自然素材でダブル断熱工法

素材と工法で住まいの寿命が変わる

どの断熱材を使うか、どういう工法で施工するかによって、その住まいの未来は大きく異なります。
それは断熱効果による“あったかさ”の違いだけではありません。住まいの寿命さえも変わってくるのです。
断熱は、住まいが出来上がってからは見えない部分です。
また、メンテナンスでは補いにくく、できたとしても莫大な費用がかかってしまう部分でもあります。
ずっと長く心地よい住まいをつくるため、Answerはとことん断熱にこだわります。

外断熱+内断熱=ダブル断熱工法

外断熱工法、内断熱工法には、それぞれ短所があります。

ダブル断熱工法

結露しない自然素材の断熱材を採用

Answerでは、外断熱・内断熱いずれにも安心の自然素材を採用しています。

自然素材の断熱材
  • 透湿性能

    住まいの大敵である水蒸気を留めること無く通すことで結露を防止し、断熱性能を保って家を長持ちさせます。

    透湿性能
  • 防火性能

    防火45分という国交省の厳しい認定を取得。
    自然素材の木からできているため万が一燃えても有毒ガスを発生させません。

    防火性能
    防火試験
  • 吸音性能・遮音性能

    部屋の内部での音を断熱材が吸音し、音の共鳴を防ぎます。また、外部からの音の侵入を防ぎます。

    吸音性能・遮音性能

自然素材の壁紙

自然素材100%で化学物質ゼロ

Answerでは、ビニールクロスが塩化ビニールなどの化学物質で作られているのに対し、自然素材のみが原料。化学物質は一切使用していません。

Answerの壁紙

自然素材だから…

  • 高い通気性・透湿性

    結露やカビがつきにくい

    高い通気性・透湿性
  • ホルムアルデヒドなど

    有害物質を発生しない

    有害物質を発生しない
  • 静電気を起こしにくく

    ほこり・汚れを引き寄せにくい

    ほこり・汚れを引き寄せない

塗り直し可能で長寿命

Answerが採用している壁紙は、塗料を塗ることで簡単にメンテナンスができ、7~8回の重ね塗りが可能のため、世代を超えて長くお使いいただけます。

一般的なビニールクロス

国産のビニールクロスは、1~2年毎に色や柄の変更をしています。
外壁(サイディング)同様、張り替える際には同じ製品がないこともあります。

自然素材の壁紙

Answerでは壁紙に使用した塗料を引渡し時に補修用として無料で差し上げています。ちょっと汚れが気になる!という部分に重ね塗りすることで、簡単にお手入れできます。

植物性塗料

空気を汚さずにもやさしい

塗料は室内のフローリングの床や壁、屋外のウッドデッキなど、広い範囲に塗られるものです。
塗料によるシックハウスやアレルギーの発生を防ぐためにも、全てを有毒ガスの発生しない植物性の塗料で塗装しています。

  • 環境先進国ドイツ生まれ
  • 有機栽培・無農薬の植物油が主成分
  • 食品と同じレベルの高い安全性

一般的な塗料に含まれる
トルエン、キシレン等の有害物質は一切使用していません

木の素材を守り質感を生かす

通常の塗料は、木の表面に塗膜をつくるため、木の呼吸を止めてしまいます。
Answerで採用している塗料は木に浸透するため、木が呼吸できるので、素材本来の機能を失うことがありません。
木肌の質感やぬくもりをそのままに、きちんと保護してくれます。

外壁塗り壁仕上げ

ひび割れを防止する5層仕上げ

住まい全体を守る「外壁」。
Answerでは“モルタル直塗システム“を取り入れ、
ひび割れが発生しにくい耐久性と高気密性能を実現しています。

Answerの壁ができるまで
一般的なサイディング(外装材)のひび割れ

※シーリング…サイディング材の継ぎ目に使用される弾力のあるゴム状の材料のこと。一般的に5年~7年での打ち替えが必要となります。

手しごとならではのやさしい仕上がり

塗り壁を仕上げるのは職人さんの手しごとです。
現在多くの住まいで外壁に採用されているサイディング(外装材)に比べると、
塗り壁は手間も時間もかかりますが、その価値は高い性能だけでなく、見た目の美しさ、
本物ならではの風合いにも反映されています。

雨だれ等の汚れを予防

窓の下などに筋状で黒ずんだ汚れが付着してしまう「雨だれ」は、外壁の美しさを損ねてしまう
原因の1つです。Answerでは、サッシを外壁面の“内側”に取り付け、サッシの下には水切りを
付けることで、雨だれが付きにくくします。

実はメンテナンスコストがおトク

これからのトータルのメンテナンスコストを考えると、実は塗り壁がおトクなんです。

メンテナンスのめやす

サイディングは張り替える際に同じ製品が廃版になってしまっているケースもあります。

木製トリプルサッシ

世界トップクラスの高い断熱性能=“あったかさ”に大きな差

住まいの中で、最も熱の出入りが多いのが、「窓」。
窓の性能は、住まい全体の“あったかさ”を左右する大切なポイントです。
トリプルサッシは、トップクラスの断熱性能を誇ります。

木製トリプルサッシ

結露を抑え、住まいを守る

窓の結露は住まいの大敵。カビの発生や建物の腐食につながりかねません。
木製トリプルサッシなら、この結露を限りなく抑えることができます。

木製フレーム+3層ガラス=高い断熱性能

木製フレームはアルミの1500倍の断熱性能があります。
さらにトリプルガラス+2つのアルゴンガス層の組み合わせが、
ガラス面温度の低下を防ぎ、結露の発生を抑えます。

木製フレームは腐らない?

フレームに使用される木材は真空含浸法によって、
防腐処理を施しているので安心です。

窓辺の美しさをいつまでも

木ならではの魅力のデザイン

あたたかな雰囲気の木の窓は住まいに豊かな表情を与えてくれます。 そしてその美しさは時間とともに深まり、窓辺をより魅力的に演出します。

木ならではの魅力のデザイン
お手入れもラクラク

180度回転するので、面倒なく外側のガラス面もお掃除できます。

お手入れもラクラク

無垢材フローリング

無垢材=“まるごと「木」”の素材

味わい深まる木の魅力

木は1本ずつに個性的な表情をもちます。組み合わせや濃淡の差は、空間のアクセントに。
さらにその色合いは年を経るごとに変化し、深い味わいとなっていきます。

素足にやさしい心地よさ

◎断熱性
木の空気層が熱の伝わりを抑え、天然の断熱効果・保湿効果が生まれます。

◎弾力性
踏み心地がやわらかく足に優しい適度な弾力があるので、ほどよい歩行感を実感いただけます。小さなお子さんが転んでも安心です。

◎調湿性
湿度が多い時は水分を吸収、乾燥すれば水分を吐き出すことで湿度を調整してくれます。

  • 夏ベトつかずサラサラ
  • 冬静電気を抑えます

無垢材室内ドア

統一感のある空間に

ドアは家の表情を左右し、空間をつなぐ重要な建材の一つ。Answerでは室内ドアにも無垢材を採用しています。
木の素材感や美しさが統一感のある空間を演出してくれます。

安心・安全の品質

Answerが採用するドアは、全てホルムアルデヒド発散レベルが最も低い規格F☆☆☆☆(フォースター)基準をクリアしています。