基礎

家全体を面で支え、湿気・シロアリを防ぐベタ基礎

床下一面が鉄筋コンクリートになっているため、強度が高く、頑丈です。
面で支えることで、荷重の偏りを分散させ構造の安定性を高めるだけでなく、より地面から上がってくる湿気や、シロアリの侵入を防ぐ効果があります。

一般的な基礎構造

基礎を強く保ち、土台の腐れを防ぐ基礎パッキン・ヒノキの土台

床下換気を確保する工法として、基礎パッキンを採用。基礎と土台を絶縁し、湿気を効率良く排出して、土台の腐れを防ぎます。
さらに基礎に換気口を設けない工法のため、家を支える基礎の耐力を向上させることができます。

従来工法に比べ1.5倍~2倍の換気性能→土台と基礎をしっかり守る

土台は、家全体を支えるとても重要な部材です。Answerでは、土台にヒノキ材を使用しています。

  • 〇高い耐朽性
  • ・乾燥性に優れ湿気に強い
  • ・優れた防虫成分を含む

構造

面と軸のダブルで建物を支える木造軸組工法+モノコック構造

2つの構造を組み合わせたハイブリット構造
剛床工法

床の変形を防ぐため、強度に優れた剛床工法を採用しています。
下地合板を支える「火打ち梁」や「根太」を設けない工法で、横からの水平力に抵抗させるために厚みのある床下地合板を用いて床組みを行います。

プレカット金物工法

施工精度の高いプレカット

あらかじめ工場で正確な寸法でプレカット加工を行うことで、高い施工精度を実現します。

耐震性と耐久性に優れたクレテック金物工法

柱・梁の接合には、クレテック金物工法を採用します。
○クレテック金物…高い耐震性・腐食を抑える耐久性を持つ接合部材です。

クレテック金物工法

ドリフトピンを打ち込むだけの工法です。
欠損を抑えることで、木が持っている本来の力を十分に発揮できます。

従来工法

柱・梁の断面欠損が大きくなり、構造体の強度が落ちてしまいます。

集成材

天然の無垢の木材には、「割れ」「反り」「曲り」「ねじれ」「乾燥」「収縮」という短所があります。
集成材は、そうした欠点を取り除き、木材の繊維方向を平行に揃えて集成接着した木質材料です。

〇安定した品質・性能・高い強度
〇木がもつ断熱性や調湿効果はそのまま

AnswerではJASマーク付の品質保証された集成材のみを使用しています。