TANAKA'S BLOG

  • GWを終えて

    2022.05.12|ブログ

    今年のGWは9日間のお休みをいただきました。

    ほぼ例年並みの長期休暇でしたが、今年は明らかに

    休みに対する意識がこれまでとは大きく異なり、

    「やっと休みが終わった(終わってくれた)!」

    といった感覚でした。

     

    なぜそのような状態に陥ったのかは定かではありませんが、

    ここには重大な問題が含まれています。

     

    ポイントは9日間、家人以外の人と話さなかった

    ことに対する禁断症状です。仕事の話、趣味の話、

    内容は問わず、人との対話が自分にとっていかに

    重要であるかを痛感しました。

     

    幸いなことに私には定年がないので、身体が続く限り

    現役でいられるため仕事をしていればこのような

    禁断症状は避けられますが、引退後のことを考えると

    家人との関係にも悪影響を及ぼしかねないと

    今から危惧しています。

     

    このような状況を避けるために、今後どのような

    対策を講じればよいか思案中です。

     

    けっこう、マジで(笑)。

  • 集中の時間

    2022.04.21|ブログ

    先日、予定していた打合せが先方の都合で

    急遽キャンセルになりました。

     

    その打ち合わせに向けてフル回転していた思考は

    行き場を失いしばし呆然としていましたが、

    ふと以前から気になっていた本を購入し読み進めていくうちに、

    面白いようにアイデアが沸き立ち、次の打ち合わせに向けて

    万全の準備を整えることができました。

     

    この準備のためにあえて設けた時間ではなく、

    突然予期せぬタイミングで訪れた時間だったからこそ、

    まっさらにリセットされた状態でプランニングが進められ、

    新たなアイデアの獲得につながったように思います。

     

    この空白の時間に味をしめ、このような集中モードを

    意図的につくれないかと模索してみたところ、

    誰もいない早朝のオフィスがこの感覚に近いことがわかりました。

     

    早起きは三文の徳ではありませんが、

    固定概念などに縛られず、すべてをストレートに受け入れられる

    この集中の時間を楽しんでみたいと思っています。

  • 桜を観て想う

    2022.04.14|ブログ

    北国秋田の本格的な春を告げる桜の開花が

    発表になりました。

    日の出も早まり、このところの早朝の愛犬散歩も

    太平川や千秋公園あたりまでエリアを拡大し、

    この季節を満喫しています。

     

    思えば子供の頃にはまったく興味の無かった桜の開花。

    桜祭りで楽しみにしていたのは、もっぱら屋台での飲食やゲームでした。

    巡る季節やほころび始めた蕾に感動を覚えるにつけ、

    重ねてきた歳を実感します。

     

    と同時に、なにげない日常の変化を受け入れられる

    いまの心のありように幸せを感じます。

     

    何かに支配されることなく、穏やかな状態であることで

    はじめて心のゆとりは生まれてくるのだと、

    桜を愛でながら想います。

  • 4月からセルフサービス

    2022.04.07|ブログ

    これまで私宛にご来社頂いた皆様には、部屋にお通ししたところで

    女性スタッフが季節に応じた飲み物をご提供してきました。

     

    おもてなしのひとつとしてあるべき姿だと考えていましたが、

    一方でそれは彼女たちの仕事の手を止めてしまうこととなり、

    長時間の打合せの際には入れ直しの作業、さらには後片付けも

    お願いすることになっていました。

     

    これ以上の負担をかけないための措置として、

    このたび私の部屋に専用の冷蔵庫を導入。

    皆様にはセルフサービスでお好きな飲み物をチョイスして頂くという

    スタイルに切り替えました。

     

    これから手軽に夏場に向けて冷たい飲み物をご自由にお飲み頂けるうえ、

    スタッフの手を煩わすことも無い一石二鳥の取り組みです。

     

    ただひとつ。

    季節が巡り温かい飲み物が恋しくなる冬場の対応をどうするか・・・

    いまから頭を悩ませているところです。

     

  • 采配

    2022.03.31|ブログ

    ファン待望のプロ野球が開幕しました。

    今年はなんといっても日ハム新庄剛志監督の

    一挙手一投足に注目が集まっています。

     

    そんななかで昨日までの成績は25年ぶりの開幕5連敗。

    いきなりビッグボスらしいドラマティックな展開では

    ないでしょうか。

     

    というのも、これまでの試合で登録メンバーのほぼ全選手を

    起用しながらその状態やポテンシャルを確認している

    采配ぶりにシーズンを通しての長期的な戦略がみてとれ、

    主軸やローテーションの柱をあらかじめ決めておく従来のやり方で

    同じく5連敗を喫している阪神とは、負けの意味合いが違うように

    感じるからです。

     

    ベテラン解説者によるお決まりの采配を良しとする古い思考で

    新庄監督(日ハム)の現状を論じることには違和感を覚えます。

     

    野球に詳しくない私ですが、今年のペナントレースを大胆予想。

    優勝/オリックス、2位/楽天、3位/日ハム、4位/ソフトバンク

    5位/ロッテ、6位/西武・・・です。

     

    何の根拠もありませんが、各チーム監督の采配イメージを基に

    立ててみました。

     

    新庄監督の活躍と併せて、

    シーズン終了後の答え合わせが今から楽しみです。