TANAKA'S BLOG

  • 必要なモノ&コト

    2017.12.19|ブログ

    毎週月曜日の朝は全社会議につづいて各部門ごとの打合せに入ります。
    今月からこのミーティングにおける徹底事項を新たに追加しました。
     
    それは週末を中心とした展示会場での対応や、お客さまとの面談に臨むにあたり
    〝あったらよいモノ&コト〟のアイデアを各自持ち寄り、共有し、準備することです。
     
    もちろんこれまでも各自が独自の考えで取り組んでいたことですが、
    これを打合せ時間のなかで意識的に慣例化し、より中身の濃いものにすることが
    狙いです。
     
    何事もノープランで臨むことほど無意味なことはありません。
    単なるルーティンワークに陥るばかりでなく、お客さまからのリクエストに
    どこまでお応えできるのか甚だ疑問です。
     
    一人よりも仲間たちの経験や知恵を持ち寄ることで
    新たな気づきが生まれるはず。
     
    これが次のステップに進む力になると思っています。
  • 酒席

    2017.12.12|ブログ

    行きつけのお店に、こんな人生訓が。
     
    一杯は人、酒を飲む
    二杯は酒、酒を飲む
    三杯は酒、人を飲む
     
    う~ん、なんとも含蓄のある言葉であります。
    先日これを眺めながら、ふと今世間を騒がせている
    相撲界の問題について考えてしまいました。
     
    ここまでこじれた要因や真偽のほどは今だ霧の中ですが、
    もし発端となった現場がお酒の席でなければ
    どうなっていたのだろう・・・・と。
    兄弟子としての品格を維持しながら、違った対応が
    あったのではと思うわけです。
     
    12月はなにかとお酒をいただく機会がめっぽう増える時期。
    本来楽しいものであるはずの宴席が、お酒が原因で後味の
    わるいものにならないよう、注意しなければなりません。
     
    今日はこれから、今年1年共に家づくりに邁進してきた
    協力会社の仲間たちとの忘年会。
    自分はもとより、参加される皆さんの労をねぎらい
    心から楽しんで頂ける会にしたいと思います。
     
    酒には強い私ですが、間違っても
    酒に飲まれることのないように・・・。
     
    それでは、行ってきます!
  • こだわり~追及し続けること~

    2017.12.06|ブログ

    先週末の秋田市牛島での完成内覧会には、二日間で56組の皆さまに
    ご来場頂きました。 
     
    本当にありがとうございました。
     
    今回の内覧会でも、私たちが日々こだわり、追求し続けているポイントを
    とても高く評価頂けたことは嬉しいかぎりです。
     
    本物の素材でしか生み出せない造形美をさらに昇華させた
    建具をはじめとしたオリジナルデザインの数々や、サイズの大小に
    関わらず、すべての家造りに共通している設計プランニングの〝ルール〟は、
    長く家づくりに携わるなかで抽出した「暮らしやすさ」と、
    「永く愛着を持てる住まい」に直結する部分です。
     
    先日もお引渡しの際、「想像をはるかに超える完成度。
    すべてお任せして良かった。」とのお言葉を頂きました。
    このオーナー様もスタート段階でのヒアリング(ご希望やイメージ)以降は、
    ほぼすべて私たちのご提案を受け入れてくださり、完成に至ったケースです。
     
    手前味噌ですが、詳細な空間デザインやディテールに及ぶコーディネートは
    私たちにお任せ頂く場合の方が、圧倒的にお客さまの満足度は高いようです。
     
    お任せいただくということは、それだけ責任も大きくなるわけですが、
    ここがプロとしての腕の見せ所でもあります。
     
    これからも様々なこだわりを追及しながら、
    皆さまに感動して頂けるご提案を続けていきたいと思っています。
  • 2017ファイナル内覧会!

    2017.11.28|ブログ

    今週末の12月2日(土)・3日(日)の二日間、秋田市牛島にて
    いよいよ今年ファイナルとなる完成内覧会を開催致します。
     
    タイトルは「木ごころの家」。
     
    本日皆さまをお迎えする準備を整え、当社専属(笑)三浦カメラマンの
    館内撮影に立ち会ってきました。
     
    こちらのお家もなんともいえない〝あたたかさ〟を感じます。
    自然素材が持つぬくもりをベースに、この素材の素晴らしさを
    知り尽くしている現場監督ならではの味わいが随所に感じられる
    一棟となりました。
     
    料理に例えるなら、レシピ通りに作ってもプロとアマでは
    完成品に大きな差がでることと同じかもしれません。
    微妙なさじ加減や、ちょっとしたひと手間、そしてなにより
    食べる人への深い愛情が、味わいの大きな差となって
    反映されるのです。
     
    家づくりも同じです。
     
    体感的なあたたかさはもちろん、愛情いっぱいに造られた
    「木ごころの家」ならではのぬくもりを、存分に味わってみてください。
     
    会場でお待ちしています!
  • 手帳

    2017.11.22|ブログ

    いよいよ本格的な冬到来。
    寒さも厳しさを増してきました。
     
    そろそろ来年の手帳を準備する時期です。
    メイン手帳の中身についてはダイアリータイプが自己的ベストと
    決まっているので、あとは一生使えるようなカバーを物色しようと
    企んでいます。
     
    サブ手帳については、なんといってもA7サイズのメモタイプ!
    大抵のポケットにスッポリ入る携帯性と、文字でも記号でもイラストでも
    なんでもフリーで書きなぐれる気軽さがジャストフィットしています。
     
    ふと浮かんだプランニングや、広告のフレーズ、お客さまとの会話のなかで
    キャッチした一言等・・・・、ランダムに書き留めています。
     
    先日とある番組に作詞家の松本隆さんが出演されていた際、
    最近のあまりにもチープな〝コンビニ歌詞〟を憂うとともに
    自分の言葉が枯渇しないよう、とにかく本を読み漁り
    自分の中にストックする作業を続けれらているとの話に
    いたく感心しました。
     
    稀代の作詞家には及びませんが、自分も自分なりの言葉や気づきを
    溜めていくことで、わかり易くシンプルな表現を磨いていければと
    思っています。