今年のGWは天気に恵まれなかったこともあり、ある意味落ち着いて過ごすことができました。なまじっか好天が続くと“なにかしなきゃ”、“出かけなきゃ”といった強迫観念に駆られがちだからです。
ふと気づけば、企業や役所に勤める同級生は軒並み定年を迎える世代。幸か不幸か私には定年がなく引退時期は自分で決める立場ですが、いざ現役を退いた後の過ごし方をつい考えてしまいました。
今回のGWですらゆっくり身体を休めた後は、会社に行けるまであと何日といったカウントダウンが始まる状態ですから、毎日が休日になった時のことなど想像もつきません。
定年後は健康維持のための運動や庭仕事、あるいはボランティア活動、新しい資格取得などに挑戦する方も多いようですが、どうも自分にはしっくりきません。釣りバカ日誌の浜ちゃんのような仕事そっちのけで没頭できる趣味を持っている人が羨ましくさえ感じます。
とりあえず身体が動くうちは、好きな仕事を続けたいと思いますが必ずやってくる“その時”に若干の恐怖感を覚えながら過ごしたGWでした。